綺麗なお尻に魅力を感じる人は多いです。
最近、お尻がたるんできたな~
っと、ふとしたときに思いませんか?
地球には重力があるので、ハリを失った皮膚は重力の重みによって下へ下へ垂れてきます。自然の摂理なのである程度は仕方がないのですが、筋肉を鍛えることで重力に負けない身体を維持することが可能です。
二の腕、顔、足、そしてお尻。筋肉を鍛えて美尻を手に入れましょう。
そこで注目されているのが「魔法のしりペン体操」です。
お尻にペンを挟んでヒップアップできるなんて面白いじゃない♪ペンが2本あればおしりあい♪
魔法のしりペン体操でヒップを上げる
「しりペン体操」とは、お尻とペンを使った体操になります。考案者は整体師のボディトレーナーである久嬢由起子さん。
久嬢由起子さんは整体師なのでさまざまな身体の悩みを持つ患者さんを治療していました。その時によく聞く言葉が「お尻が垂れてきたのよね…」という悩み。
その言葉を受けて考えました。ヒップアップをするには何かいい方法はないのか?そして、高齢者でも無理なく簡単にできる方法を探します。
お尻の筋肉を鍛えるために「ボール」や「水道のホース」をお尻に挟んで試してみます。でも、ボールをお尻に挟んだ瞬間、ウミガメのように「ポン!」と飛んで行ってしまう。水道のホースもいまいちしっくりこない。
いろいろな道具を探した末、ようやく見つけたのが文房具の「ペン」でした。
お尻にペンを挟むだけでキュッと引き締まったヒップを作ることができる「肛筋トレーニング」になります。
しりペン体操の効果
身体の筋肉は年齢と共に弱ってくるので、若い頃のように支えることが難しくなり垂れ下がってしまいます。
でも、筋肉は鍛えることで強くなる性質を持つため、年を重ねても筋肉の量を維持することができれば、垂れ下がってしまうことを防ぐことが可能です。
しりペン体操は、肛門周りの筋肉(肛筋)を鍛えることで、ヒップの周辺にある筋肉を引き上げる効果を狙います。その他にも多くの相乗効果を得ることが可能です。
- 腰痛の改善
- 足腰の強化
- 痔の改善
- 尿漏れ改善
- 便秘解消
- 猫背改善
- 肩こり改善
- 冷え性の改善
- 更年期症状の改善
- ヒップアップ効果
しりペン体操のやり方
しりペン体操は手軽にできる体操です。お茶碗を洗っているときや、料理を作っているとき、歯磨きをしているとき、テレビを見ながらでもすることができます。
8秒×3セット=24秒の運動なので、身体の負担もなく高齢者でも簡単におこなえます。
「用意するもの」
・ボールペン(単色で持ち手に滑り止めのついたもの)
「やり方」
- 背筋をまっすぐに伸ばして立ちます。
- ペンをお尻の割れ目に挟んでキュッと力を入れましょう(肛門を意識しながら締めるのがポイントです。)
- 息を止めないように8秒間数えます。
※8秒×3セット
しりペンの効果をさらに高める方法
お尻に挟んだペンが落ちずに慣れてきたら、膝を上げ伸ばししながらおこなうと効果がアップします。
また、お尻にペンを挟んだままで足踏み体操をしたり、お尻をふりふり動かす体操をしていきましょう。
こちらも8秒×3セットになります。
- 膝を上げ伸ばし
- 足踏み
- お尻をふりふり
まとめ お尻にペンを挟むだけの簡単ダイエット方法!
垂れ尻に悩む人は多いです。お尻の筋肉を鍛えてヒップアップさせるやり方はたくさんあります。
でも、お尻にペンを挟むだけでながら体操ができるので、続けやすいやり方ではないでしょうか?簡単な体操で美尻をゲットすることができます。
しりペン体操(楽天)
ペンをはさむだけで医者いらず!世界一簡単で最強のおしり術。
やせたいなら肛筋を鍛えなさい(楽天)
テレビ・雑誌で話題!ダイエット&便秘、美尻・美肌・尿モレ・腰痛に効く肛筋ストレッチ本。