ダイエットをしていると、時に「空腹」との戦いになることがしばしばあります。空腹になってしまうと、間食をしてしまったり、反動で過剰に食べてしまったりすることも。
ダイエットの基本は摂取量よりも消費量を増やすことなので、摂取量が多いと太るきっかけに繋がってしまいます。
そこで、太りにくく満腹になれる食材を食べると、ダイエットの成功率があがる可能性が高くなります。
満腹感を感じながら、尚且つ太りにくい食材は次にあげられます。
満腹感が続く食べ物はダイエットのつよい味方になる☆彡どんな食べ物があるのかな!?
ダイエットの味方、満腹食材とは
太りにくく、満腹になれる食材を見ていきましょう。
モヤシ
モヤシは腹持ちが良く、豆類となるためタンパク質やビタミンB群・C、ミネラルが豊富に含まれています。またデトックス作用もあります。低カロリーなのでダイエット中には強い味方となる食材です。
キャベツ
キャベツは、ビタミンCが豊富で美肌効果を期待できます。胃の粘膜を調整するビタミンUやイソチオシアネート、カロチン、ビタミンKなど、健康面にも効果あり!もちろん腹持ちもいいです。なんといっても値段の安さが魅力ですね。
乾燥キャベツ350g(楽天)
ニラ
糖分を分解してエネルギーに変える作用を持つビタミンB1が含まれ、カルシウムやビタミンAも豊富にあります。ニラは噛み切りにくいため、何度も噛むことに繋がるので満腹中枢が刺激され過剰な食べ過ぎを防いでくれます。
ゆで卵
低カロリーで栄養度の高い卵。満腹感が高く腹持ちもグッド!ダイエットには脂質のない白身部分が特におすすめ。
曙産業 ゆでたまご器 4個用 日本製 電子レンジで簡単安全にゆで卵が作れる(楽天)
豆腐
おから・豆腐は低カロリーで栄養度が高く、特に「おから」はお腹が膨れるため食べ過ぎを防いでくれます。
森永乳業 常温 森永絹ごしとうふ(楽天)
にぼし・こんにゃく・するめ
噛む時間が比較的長い食材です。上記に記載したニラよりも更に長く噛むことになるため、満腹感に繋がります。
にぼし(楽天)
まとめ 満腹ダイエットは低カロリーの食材を選ぶ
低カロリーな食材で、可能な限り満足な食事をする。
これによりストレスから解消されて健康にも効果的なダイエットが可能になります。さまざまな食材を組み合わせて料理にしてみましょう。