秋刀魚のカロリーで痩せるダイエットのやり方

ダイエット

さんまは美味しい。明石家さんまの話ではない。魚の話である。魚が嫌いな人でもなぜかサンマだけは食べることができる人もいるのではないだろうか?

秋刀魚は美味しいのだ。

サンマを食べた瞬間に広がる口の中のハーモニー。誰もが思わず「ファー!」と引き笑いをしたくなるのではないだろうか?

しかしちょっと待ってほしい。よく考えてみよう。冷静になると気が付くはずだ。

このサンマを食べるときに滴り落ちる大量の脂。「あぶら」と聞くとダイエット中の人にとっては天敵ともいえる存在だ。さんまの脂はダイエットによい効果を与えるのだろうか?

秋刀魚の脂はダイエットに向いている!

思い出してほしい。サンマを焼いているとき・食べるとき、その両方で脂が滴り落ちているはずだ。それほどサンマには脂が含まれている。

ダイエットをしている人にとってサンマの脂は気になる存在だ。果たしてよい効果をもたらすのか?それとも悪い効果をもたらすのだろうか?

実は秋刀魚の脂は身体によい効果を与えてくれる。

青魚は身体によいと聞いたことがないだろうか?秋刀魚も青魚の部類に含まれる。良質な脂を摂取することができるためダイエット・美容に効果的なのだ。

例えば秋刀魚には青魚特有の「ビタミンB2」が豊富に含まれている。ビタミンB2は脂肪を燃焼させる効果があるのだが、摂取をすることで身体の代謝を促進する。また「EPA」や「DHA」も痩せる効果がある。

  • DHA …血中の脂質を低下させ血液をサラサラにする
  • EPA …血中の脂質を減少する

ダイエットには欠かせないEPA・DHAは人の体内で作り出すことはできない。そのため食べ物から摂取をする必要がある。

サンマに含まれる良質なEPA・DHAは身体に余分な脂肪を付けにくくする働きがあるためダイエット中の人にとっては嬉しい存在だ。サンマの脂は身体によいのだ。

秋刀魚のカロリーと糖質はどのくらい?

サンマの脂には身体を健康に痩せさせる効果があることがわかった。では、カロリーはどのくらい含まれているのだろうか?ダイエットにとってカロリーは重要な指標になる。

さんまのカロリーは生のもので1尾あたり「約214kcal」。100gあたり「約310kcal」になる。カロリーが高いのはわかるのだがいまいちピン!とこない。他の魚を見てみよう。

  • 鮭 …約138kcal
  • イワシ …約217kcal
  • アジ …約121kcal
  • 秋刀魚 …約310kcal

なんてことだ。サンマのカロリーは飛びぬけて高い。カロリーは低いほうがダイエットには有利だ。身体によい脂を含んでいてもこれでは簡単に痩せることは難しいのではないだろうか?

サンマはカロリーが低いというイメージがあったのだが中身を開けると実際は違った。他の魚は脂があまり出てこない。しかしサンマの脂は大量だ。この豊富な脂により他の魚よりもカロリーが高くなっている。

では、糖質はどうだろうか?

さんまの糖質量は生のもので1尾あたり「約0.07g」。100gあたり「約0.1g」。

  • 鮭 …約0.1g
  • イワシ …約0.7g
  • アジ …約0.1g
  • 秋刀魚 …約0.1g

糖質の面でいうと他の魚とほとんど変わらない。糖質だけを見るとダイエットに向いている食材だといえそうだ。

ダイエットの痩せる効果

ヒスチジン

さんまには「ヒスチジン」と呼ばれる成分が豊富に含まれている。ヒスチジンは満腹中枢を刺激する働きがある。

満腹感を感じることはダイエットにとって大切なこと。食の回数や過食を抑えることで総カロリー量を低くすることができる。

またヒスチジンには脂肪分解を促す作用もある。満腹になる効果と脂肪を分解する力をえることができる。

ナイアシン

サンマにはナイアシンが含まれている。ナイアシンは糖質・脂質の代謝を促してくれる作用がある。

糖質・脂質の代謝を促してくれる働きがあるとされているのだが、糖質・脂質はダイエットの天敵である。食べ物を摂り過ぎると太る原因につながる。代謝を高める効果のあるナイアシンはダイエットの強い味方になるだろう。

ビタミンB2

サンマにはビタミンB2が豊富に含まれている。脂肪燃焼をサポートしてくれるためダイエットには有効だ。

また、はらわたの部分にはビタミンB群・レチノールが豊富に含まれている。レチノールは皮膚の生成を促し細胞膜に働きかけることで潤いを保つ肌につながる成分だ。美肌効果に期待ができる。

サンマダイエット方法の注意点「食べ方」

サンマを食べるダイエット方法では気をつけることがある。サンマの脂には痩せる効果があるのだが油断は禁物だ。

っというのも先で少し触れたのだがサンマは低カロリーのイメージが強い。身体によい効果をえることが全面に出てきてしまいカロリーが低いと認識している人も少なくないようだ。

サンマの糖質は少ないのだが脂が多いためカロリーが高い傾向がある。食べ過ぎてしまうと摂取カロリーが多くなり太る危険がある。

ダイエットにとどまらず、健康・美容にも効果のある良質な脂なだけにもどかしいところである。痩せるためには食べ過ぎないことが重要だ。

まとめ サンマの脂は痩せるけど過食には気をつける

さんまは腹持ちがよく身体を健康にする栄養を豊富に含んでいる。美容・健康に効果のあるサンマを食べることで健康的で魅力あふれる美体型に痩せることができるかもしれない。

タイトルとURLをコピーしました