PR

デブ菌が肥満の原因に!ヤセ菌を増やす方法

デブ菌ってなに?痩せ菌ってなに?「2コマ漫画」 ダイエット

太りやすい人もいれば、どんなに食べても太りにくい人もいます。

その違いの差は「デブ菌」が原因かもしれません。

デブ菌とはどのようなものなのでしょうか?

また、ヤセ菌と呼ばれるダイエットには欠かせない菌があります。

増やす方法とは?

遺伝的なものや食生活の違い、それに運動の量や代謝の大きさも考えられます。

そして、「デブ菌」の可能性もあります。


痩せ菌カモーン!デブ菌バイバーイ!これで痩せるの~?

デブ菌とは

デブ菌とは、名前からして太りそうですが、どのようなものなのでしょうか?

ファーミキューテスが肥満に関係する

デブ菌は俗語で、肥満につながる元になる菌を指しています。「ファーミキューテスとバクテロイデス」と呼ばれているものが肥満の影響に左右されると考えられています。

  • 肥満体型の人 …ファーミキューテスが多く、バクテロイデスが少ない
  • 標準体型の人 …バクテロイデスが多く、ファーミキューテスが少ない

デブ菌とヤセ菌の理想的な比率

腸の中で有害物質を作り出す原因になる悪玉菌。「デブ菌」と「ヤセ菌」がありますが、肥満と密接な関係を持っています。

ヤセ菌を増やしたら痩せるというわけではありません。どちらの菌が増えてもダメです。バランスが大切で、比率としては「デブ菌4:ヤセ菌6」が理想だと言われています。

太りやすい人は、デブ菌が優位になっている可能性があり、ヤセ菌を少しだけ優位に立たせることで痩せる身体が手に入ります。

デブ菌が増える原因

痩せにくい人は、なぜデブ菌が多いのでしょうか?

人は何かしらを食べてエネルギーに変えていますが、その80%の栄養は小腸で吸収しています。この小腸で吸収しきれなかったものは水分も含めて大腸に流れ、体外に排出されます。

しかし、体内にデブ菌になる悪玉菌がいると排出を阻害させる原因になるのです。すると、体内に溜め込んでしまうことにつながります。体内にいるデブ菌を体外に出さないとダイエットもうまくいきません。

腸内のヤセ菌を増やす方法

腸内にはデブ菌とヤセ菌がいますが、比率が『7:3』になると肥満体質になりやすいと言われています。デブ菌は唐揚げやラーメン、天ぷらなどの油っこい食べ物を好む性質があります。

油ものばかりを食べないように気をつける必要があります。また、ヨーグルトを寝る1時間前に食べるとよいです。

寝ているときに副交感神経が活発になるので、ヨーグルトの乳酸菌が善玉菌の力を寝ている間にサポートし、腸の中にいる悪玉菌が増えるのを抑制してくれます。ヨーグルト以外にも善玉菌を増やす食べ物があるので参考にしましょう。

  • ヨーグルト
  • 納豆
  • ぬか漬け
  • 味噌
  • らっきょう
  • ごぼう
  • オクラ
  • キノコ
  • オリゴ糖
  • 野菜(緑黄色野菜・根菜類)

など

ヨーグルトも効果的ですが、とくに納豆菌は胃酸に負けることなく生きたまま腸に届き、16時間で40億倍に増えます。

効率的にヤセ菌の比率を上げてくれる可能性があるうれしい食材。そして、ヤセ菌の餌になる水溶性食物繊維を積極的に摂りましょう。

また、脂肪の多い食事を好む人は、食事と食事の間をしっかり取り、一度お腹を空っぽにすることが大切です。空腹になる時間があると、肥満につながる細菌の激増を抑えられるという研究報告があります。

腸内にいるデブ菌が増えると、ダイエットを行っても痩せにくい身体になります。どんなに頑張っても「体重が減らない!痩せない!」と思っている人は、ひょっとするとデブ菌が増えている可能性があります。

腸内の善玉菌を増やすことで痩せ体質に切り替えることが可能です。どうしても油物を食べたい場合には、量を少なめに朝から昼に限定し、夜に善玉菌を増やす食べ物を積極的に食べましょう。

まとめ 腸内環境に潜む菌の比率が重要

腸内の強弱が大事です。バランスが大切になります。

関連酪酸菌で腸内環境を整えながら痩せるすごい効果とは?

タイトルとURLをコピーしました