アメリカのミシガン州で世にも奇妙な燃えるように光る石が発見されました。
ネット上では「これはCGでは?」などと様々な憶測が広がります。
しかし実在する石だと判明。
では、石が光る驚きのメカニズムとは?
光る石があるみたいパラ!ピカピカ光るパラ?どんな石パラ?
燃えるように光る謎の石
アメリカのミシガン州のアッパーペニンシュラは美しい自然に囲まれています。五大湖は世界的にも有名です。その中の「スペリオル湖」の湖畔で謎の石が発見されました。
今日も仕事を頑張ろうとエリック・リンタマキ(Erik Rintamaki)さんは家を出ます。仕事は鉱物商で、鉱物の知識がある人物。
UV光でスペリオル湖の湖畔を照らしていたところ、衝撃の現実を目にすることになります。
(出典:livedoor.blogimg.jp)
金色の斑点で特定の岩が光り輝いたのです。
名前を「ユーパーライト」と名付けました。名前の由来はミシガン州アッパー半島に住む人たちの呼称「ユーパーズ」からとりました。
ユーパーライトの正体とは
偶然みつけた新発見。
なんと、この1個だけではなくユーパーライトはスペリオル湖にたくさん落ちていました。そこでネット販売することになります。
その話を聞いたミシガン州立大学とサスカチュワン大学は、ユーパーライトの調べてみたいと購入。
そして数か月にわたる調査が行われました。気になるのはその結果。果たして謎の光る石の正体とはどのようなものだったのでしょうか?
(出典:livedoor.blogimg.jp)
調査の結果、新種の鉱石であることが判明!
この謎の石にはソーダライトが豊富に含まれていることもわかります。ソーダ石とは準長石の一種で、ラピスラズリを構成する鉱物の一つ。ソーダ石も紫外線を当てると光ります。
閃長岩のため「蛍光性方ソーダ石含有閃長岩」という名前がつけられました。
猫など動物の中には紫外線を感知・見ることができると言われています。つまり石が光って見えている可能性があるということ。
これらの動物は、ひょっとすると人が見ている世界とはまた違う世界を見ているのかもしれません。
【関連】猫が一点を見つめる理由とは?
購入できる光る石 値段はいくら?
ネット通販で販売しているので購入することができます。1ポンド(約453グラム)32ドル。状態のよいものは2万円~3万円と価値があがります。また、ユーパーライトを探すツアーもあり、50ドル(5500円)ほどで参加可能。
コンタクト先(Facebook)
:https://www.facebook.com/Yooperlites-205165993433467/
:参考
日本では今のところ取り扱っているショップはないようです。UV光を当てながら歩いていると日本でも見つかるかも?
まとめ 光る石は紫外線(UV)が必要
大発見ですね。UVを照らしたら光る物体が他にもあるかもしれません。ひょっとしたらあなたのすぐ足元にも…。