ビニールの固結びを簡単に解く方法

雑学と豆知識

スーパーの袋を固結びしたのはいいものの、解くのに苦労する場合があります。

簡単に解く方法がありますが、その解き方とは?


しまったパラ・・・。固結びしすぎて袋が解けなくなったパラ・・・。もう袋やぶいてなかみを取り出すしかないパラ。ゴミ袋に再利用したかったパラ。残念パラ。

固結びの袋を簡単に解く方法とは

一度しばった袋はきつくて開かないため、爪で引っぱったり袋を破いたりする人もいますが、一度しばった袋や紐を簡単にほどく裏ワザがあります。

やり方も簡単!

根元より2cm離れた結び目の根元をつまんで、結び目に向かって根元をねじります。気持ち「きつめ」にねじりましょう。

そして、結び目に向かって縛った部分を押し込みます。

すると、空間が出来るため結び目が緩み簡単に解くことが出来ます。

まとめ 袋をネジネジ~ グッ! ユルユル~で解ける

スーパーの袋はゴミ以外にもいろんなものをまとめておくことができます。

海外では日本のゴミ袋の強度が高くて破れにくいので、通学用のカバンがわりに使われるほど。地球に優しいリサイクルの使い方をしましょう。

固結びを解くときはふとした時にやってくるので実践しましょう。

関連圧倒的にほどけない靴紐の結び方3選!