「天才!志村どうぶつ園」で大人気になったチンパンジーのパン君と犬のジェームズ、二人は小さい頃から常に一緒で大切なお友達。でも、パンくんの相棒ジェームズは、今年の3月に天国に旅立ちました。
4月16日の志村動物園では死の直前にハイジに伝えた想いが語られましたが、実は、ハイジさんは、ジェームズが亡くなる直前に会いに行っていたのです。ハイジが読み取ったジェームズの想いとは果たして?
「志村動物園」に出演していた、チンパンジーのパン君と相棒ブルドッグのジェームズくんはまるで兄弟のようでした。
でもジェームズは亡くなりました。
ぬぉー!?知らなかったパラ!!本当パラー!?
ジェームズが亡くなった理由
平成28年3月8日午前8時に亡くなりました。パン君を思い出すと必ずジェームズの顔を思い出します。
パン君とジェームスのおつかいシリーズは志村どうぶつ園の人気コーナーでした。パン君とジェームスが力を合わせお使いにチャレンジ!時には失敗もしたけど、笑いと涙をたくさんの人に届けました。
そして、パン君と大切な時間を過ごして、ジェームズの年齢は12歳、寿命を全うして旅だちました。
ブルドックの平均寿命は8歳から10歳と言われています。ジェームズはそれよりも長く頑張って生きたことになるすごい犬です。
ジェームズ最後の想い
動物と話せるハイジさんが、志村動物園で死の直前の気持ちを読み取りました。どのような気持ちをしていたのかひも解いてみましょう。
ハイジ、ジェームズの気持ちを読み取る内容
☆ハイジ 「昔は好きなことや楽しいことをすぐに教えてくれたけど今はまるで頭の中で“もや”がかかったようになっていて、うまくイメージがよみとれないわ。今この子から伝わってくるのは「痛み」だけ。足背中腰、体中がいたい。それに、目もよくみえていないみたい。」☆
☆ハイジ 「少しだけイメージ読み込めたわ。これはベーコンかしら?ジェームズが言っているわ。」☆
ジェームズ
(どうしてお肉をくれないの?)
☆ハイジ 「時より楽しそうな顔が見える。これはフカザワさん(飼育員)あなたね。この子はあなたの喜ぶ顔がとても好きだった。でも今は・・・、あなたの顔すらよく見えない。」☆
☆ハイジ 「ちょっと待って。この子・・・耳は聞こえているのね。これは・・・歌?ハミングするような声。フカザワさん、あなたね。鼻歌で歌うと喜んでいるわ。とっても喜んでいる。」(フカザワさんは鼻歌をよく歌っていたそう)☆
☆ハイジ 「人間の言葉が聞こえてきた。この子は犬なのに人間の言葉をいくつか理解している。私の知っている日本語だからわかったわ。聞こえてきたのは・・サクラ。この子はその言葉をちゃんと覚えていたのね。」(毎年、「満開の桜が綺麗だね。」と散歩をしていたそうです。)☆
☆ハイジ 「もう一つ感情が伝わってきた。それは・・・」☆
ジェームズ
(パンは今なにしているの?)
☆ハイジ 「今この子がほしいものを伝えてきた。それはパンが着ていた服。ジェームズが言っているわ」☆
ジェームズ
(匂いはわかるよ。もう一度パンの匂いをかぎたい。)
宮沢さんとフカザワさんは、慰霊写真のジェームズと共に満開の桜を見て、パン君のお洋服を渡してあげました。
まとめ 最後までパンくんを想う
ジェームズは人間でいうと100歳以上生きました。
天国からちゃんとパン君を見守っています。
追記)
志村けん、70歳永眠
今頃、ジェームスと散歩してるかな?
志村けんさん、たくさんの笑いをありがとうございました!