イギリスに謎の穴があります。この穴はうさぎの巣穴のように見えます。なぜこの穴が注目を集めているのでしょうか?
謎のウサギ穴
イギリスのとある農場の片隅にあったウサギの巣のような穴の先に地下宮殿らしきものがあると話題になっているのです。
気になりますね?
イギリスにあるうさぎの穴には地下宮殿があるパラ?おとぎ話パラ?
イギリスにあるウサギの巣穴の正体とは
誰が何の目的で造ったのでしょうか?
広がる地下空間に世界中が注目しました。この場所は「ケイントン洞窟」と呼ばれています。
(出典:i.gzn.jp)
まるでウサギの穴!
この穴の先にある宮殿は、テンプル騎士団により秘密の隠れ家として使われていたとも言われています。
テンプル騎士団は、中世ヨーロッパで活躍した武力を持つ騎士修道会。十字軍時代に怖れられていました。
フランスのフィリップ4世の統治時代が始まると、王はテンプル騎士団に財政的に助けてもらっていたのです。
ところがどっこい!
王は騎士団の権力を怖れて、騎士団を解体しようと画策していていました。騎士たちの多くは拷問によって自白を余儀なくされ、見せしめとして火あぶりになりました。
テンプル騎士団は生き延びるために地下へと追いやられます。この行き着いた先がこのウサギの穴のような地下の洞窟でした。
ケイントン洞窟は長いこと誰も立ち入ることはありませんでした。最初にここが掘られたのはいつなのか?いまだにはっきりとはわかっていないそうです。
いったい誰が作ったのか?
700年前に騎士たちが作った説や17世紀に騎士たちの継承者たちが掘ったという説があります。誰が作ったものかハッキリとはしませんが、何世紀もの間、テンプル騎士団の後を継ぐ者たちが使っていました。
最近では、ドイルド団員や異教徒など多くのグループが、安全に礼拝を行う場所として使用しています。
現在でも使われている!
しかし、5年前に度重なる立ち入りの要求や、洞窟内にゴミが散らかされて、挙句の果てには壁に落書きをされたりするなど、環境が悪化していきました。
ありえない!!
あまりにもひどい状況から、土地の所有者たちによって閉鎖されました。
洞窟の中には複雑な形をした地下洞窟が広がります。テンプル騎士団なき後も洞窟の内部に灯された、たくさんのキャンドルが何かを訴えているようです。
(出典:tocana.jp)
観光地にゴミ放置はダメ!絶対!
まとめ テンプル騎士団の隠れ家
うさぎの穴には人間ドラマが詰まっていました。きれいな洞窟ですね。