DPReview TVで、FuijfilmX-E4のレビュー動画があがっています。
まとめ
- 非常にきれいなラインを備えている
- 非常にハンサムな外観のカメラ
- X100Vと同じフィット感と仕上がりではない
- 私はプッシュ機能付きのフロンダイヤルが好き
- 3.5mmジャックがある
- 27mm /2.8レンズをつけて、X100Vのような重さになる
- EVF…、アイレリーフがかなり悪く、眼鏡をかけていると良くない
- 交換レンズ付きX100Vスタイルのカメラ
- もう少しお金を出して買えるX-S10はより良い選択です(IBISを持っている)
X-E4はAシリーズとEシリーズの中間的な存在って感じ?
やはりフロントダイヤルの損失は、多くのEユーザーにとってマイナスだったようですね。富士フイルムのフロントダイヤルってとっても便利に使えるんですよね。
持ち歩いた感触と撮影の楽しさはX100Vのほうが上のようです。カメラはレンズをつけないといけないので、最小・最軽量の27mm /2.8レンズをつけると、X100Vのような重さになります。
っとなると、レンズ交換の頻度が少なく、サブカメラとして所有するお散歩カメラ目的の人はX100Vを選んだほうが良いような?
また、眼鏡をかけている人はファインダーが見にくいので注意が必要とのこと。これはX-T30でも思ってました。X-E4はシンプルでカッコ良いので、スタイルを気に入れば幸せになれるかもしれません。