Macパソコンで新しいバージョン「Big Sur」が更新されましたが、富士フイルムのアプリケーションで不具合が起きているようです。
「macOS 11.0.1(Big Sur)」へのアップデートを予定されている方は、上記の修正までは以下アプリケーションソフトをご利用の場合、下記の症状があることを予めご承知ください。
【対象アプリケーションソフト】
・FUJIFILM X RAW STUDIOインストールソフトウエア (Mac:Ver.1.11.0以下)
・FUJIFILM X Acquireインストールソフトウエア (Mac:Ver.1.16.0以下)
・FUJIFILM X Webcamインストールソフトウエア (Mac:Ver.2.0以下)
・Adobe® Photoshop® Lightroom® Classic CC / 6 用GFXカメラ専用テザー撮影プラグイン
”FUJIFILM Tether Plugin PRO for GFX” (Mac:Ver. 1.17.0.4以下)
・Tether Shooting Plug-in PRO for Adobe® Photoshop® Lightroom® (Mac:Ver. 1.16.0.9以下) (*1)
・Tether Shooting Plug-in for Adobe® Photoshop®Lightroom® (Mac:Ver. 1.16.0.9以下) (*1)
・Tether Shooting Plug-in PRO for GFX (Mac:Ver. 1.16.0.9以下) (*1)
*1 Adobeサイトより購入するソフトウエアです。
【「macOS 11.0.1(Big Sur)」搭載のPC環境下で発生する症状】
アプリケーションソフトを起動した場合、カメラを認識しない場合があります。また、正常に接続後もカメラがオートパワーオフしたときにカメラの電源を入れ直してもカメラを認識しない場合があります。
【暫定処置】
・PCとカメラの接続を行ってからアプリケーションソフトを起動してください。
・カメラがオートパワーオフしたときはカメラの電源を入れ直してからアプリケーションソフトを再起動してください。
・ご使用中に頻繁にオートパワーオフする場合は、カメラのオートパワーオフをOFFにしてご使用ください。
新しいバージョンにアップグレードすると不具合が発生する「あるある現象」が起きているようです。富士フイルムが「macOS 11.0.1(Big Sur)」に対応するアップデートをするまで待機するか、暫定処置を行いながら使うと良いですね。